top of page
能蔵院

真言宗智山派 青龍山

     能蔵院

NOUZOU-IN

​SHINGONSYU CHISANHA

LINE_ALBUM_能蔵院様 透過処理済み【洗心・祈・癒】_221214_edited.png

​INORI

LINE_ALBUM_能蔵院様 透過処理済み【洗心・祈・癒】_221214_0_edited.png

​SEN-SIN

LINE_ALBUM_能蔵院様 透過処理済み【洗心・祈・癒】_221214_1_edited.png

​IYASI

能蔵院の歴史
能蔵院6.jpg

​能蔵院の歴史

自伝によれば、1kmほど西の代山にあった「蓮台寺能蔵院」を、天文20(1551)年に宗栄法師が現在地に再建したのが始まりとされています。その後、地震や火災など幾度かの災害を乗り越え、本堂は江戸中期、正德5(1715)年、永智法師により再建されました。その後300年を経て、新しい本堂と権現堂が平成24(2012)年に完成しました。

能蔵院からのお知らせ

この度はサブサイト『能蔵院だより』を開設いたしました。
このサイトでは能蔵院をもっと身近に感じて貰えるような情報を発信してまいります。

当サイトと合わせてご覧くださいませ。

能蔵院 住職

1200px-Kikyo.svg_-300x293.png

御朱印スケジュール

1200px-Kikyo.svg_-300x293.png

癒しイベント

能蔵院3.jpg
アクセス情報

​アクセス情報

〒295-0022 千葉県南房総市千倉町忽戸146

​お電話 0470-44-0588

​FAX  0470-44-0592

​メール seiryuudaigongen@gmail.com

LINE_ALBUM_能蔵院様 写真横向き_221214_5.jpg
LINE_ALBUM_能蔵院様 写真横向き_221214_4.jpg
LINE_ALBUM_能蔵院様 写真横向き_221214_3.jpg
LINE_ALBUM_能蔵院様 写真横向き_221214_2.jpg
LINE_ALBUM_能蔵院様 写真横向き_221214_1.jpg
能蔵院.jpg
能蔵院5.jpg
能蔵院2.jpg
1200px-Kikyo.svg_-300x293.png

真言宗智山派

青龍山 能蔵院

〒295-0022 千葉県南房総市千倉町忽戸146

bottom of page